善福寺(ぜんぷくじ)
| 教区 | 第四教区 |
|---|---|
| 住職名 | 佐藤芳紹 |
| 本尊 | 釈迦牟尼仏 |
| 住所 | 〒690−0332 松江市鹿島町佐陀本郷889 |
| 電話番号 | 0852−21−6035(龍覚寺内) |
| FAX番号 | 0852−21−6040(龍覚寺内) |
| 各種講座 |
|
| 永代供養塔 | あり |
| 年中行事 | 8月10日 盂蘭盆施食会 |
| 沿革と縁起 | 延宝元年(1673)松江市寺町龍覚寺五世天州素竺大和尚をまねき峯谷のちに開創。開基は不明。文政五年(1823)堂塔伽藍が灰燼に帰す。曽於ご現在地に移転し何度か栄衰を繰り返すが、住職不在の中昭和60年より、檀信徒が力を合わせ伽藍の復興を果たし、昭和61年十一世大仁宗允大和尚が晋山、現在に至る。 |
| その他 | 永代供養は三界万霊に合祀 |