妙相寺(みょうそうじ)
教区 | 第五教区 |
---|---|
住職名 | 千葉琢道 |
本尊 | 十一面観世音菩薩 |
住所 | 〒699−0624 出雲市斐川町上直江199 |
電話番号 | 0853-72-4063 |
FAX番号 | 0853-72-4063 |
墓地の募集 | あり |
年中行事 | 1月1日 初参り・毘沙門天王祈祷 1月4日 お札配り 8月5日 山門施食法会 8月13日〜15日 お盆参り 9月23日 彼岸供養・観音祭り |
沿革と縁起 | 妙相寺の創建は、西暦1301年、鎌倉時代の中期に創建されました。 創建当時は真言宗に属して、当山に「菊の紋章」の鬼瓦が残されていることから、天皇ゆかりの寺であったと思われます。 伝承では、妙相寺の秘仏十一面観音は亀山天皇が安置され、奈良西大寺の信空上人が開眼供養をされたという伝えがあります。 しかし、当寺院は斐川平野の中央にあり、長い年月の間に、斐伊川の氾濫や、尼子・毛利の戦場の地になったこともあり、次第に衰退していったと思われます。 そして、1653年に曹洞宗に改宗され、嶽雲龍呑大和尚(大社神光寺15世)が開山第1世となります。 また、中興開基として太要光禅和尚(寛延元年示寂)の名が伝えられています。 |