常喜寺(じょうきじ)
教区 | 第十教区 |
---|---|
住職名 | 須田哲史 |
本尊 | 釋迦牟尼仏 |
住所 | 〒690−0017 松江市西津田5-5-43 |
電話番号 | 0852−23−6873 |
FAX番号 | 0852−23−6873 |
墓地の募集 | あり(残りわずか) |
永代供養塔 | あり |
年中行事 | 8月17日 盂蘭盆施食法会 8月23日 地蔵祭り |
沿革と縁起 | 当寺は松江市寺町・宗泉寺の末寺で、開山は宗泉寺2世月叟亮胤大和尚(明応7年4月5日寂)、開基は法隆常喜居士(天文11年6月13日寂)ですが、実情は前住開基中興寂外秀円大和尚(享保16年10月5日寂)が宗泉寺より隠居し、再興したものと察せられますが、開山と秀円和尚との年代に約230年の開きがあります。しかし、この間の詳細は不明です。 創立当時は現在西津田国道9号線と旧松原通りの痛感の畑地の中に庵として建立されましたが、寛政6(1794)年に現在地に移転寺院として再建されたとの古老の言い伝えがありますが。実情は詳らかではありません。 境内に聖観音廾廾立像を本尊とする観音堂一宇と、松江藩家老朝日丹波鎮守の稲荷大明神の堂宇があります。 |