第四教区護持会総会が開催
2019年6月22日 教区
6月22日(土)四教区松江市坂本町安養寺に於いて、第四教区護持会総会が開催されました。役員改選により、善福寺檀信徒、森脇弘 氏が会長となりました。
2019年6月22日 教区
6月22日(土)四教区松江市坂本町安養寺に於いて、第四教区護持会総会が開催されました。役員改選により、善福寺檀信徒、森脇弘 氏が会長となりました。
2019年6月21日 宗務所
6月25日(火)は檀信徒本山研修会の為休所します
2019年6月21日 宗務所
【宗務所】6/21、曹洞宗保護司連合会島根県第二宗務所支部の総会が、松江市白潟本町のスティックビルで開催されました。 研修会では、「島根県東部発達障害支援センター ウィッシュ」のセンター長・石橋美恵子さんから「発達障がい […]
2019年6月21日 いずも曹青
【いずも曹青】 11月18日中国曹洞宗青年会いずも大会、禅文化学林開催に向けて、 本日10時より精進料理教室を雲南かもてらすに於て開催いたしました。 広島県普門寺副住職、吉村昇洋師を講師に迎え、御指導のもと参加者一同心を […]
2019年6月18日 婦人会
【婦人会】6月18日(火)松江市民活動センターに於いて、宗務所婦人会「みくも」総会並びに研修会が開催されました。役員改選により、八教区洞光寺檀信徒 谷岡美栄子さんが会長になりました。
2019年6月13日 いずも曹青
【いずも曹青】 6月13日広島市東区民文化センターにおいて、中国曹洞宗青年会連絡協議会(中連協)総会が行われました。 会長職が糸賀一峰師(いずも曹青)から用元龍司師(広島曹青)に引き継がれました。
2019年6月13日 教化
【教化】6月13日、山陰放送の夕方のニュース番組『テレポート山陰』で、『梵鐘女子』をご紹介頂きました。 動画の内容もですが、制作が宗務所という情報をキチンを伝えて頂けたのが、ありがたかったです。
2019年6月12日 教化
【教化】6月12日、山陰放送さんに『梵鐘女子』について取材をして頂きました。13日18:15からの『テレポート山陰』で放送予定です。チャンネルは6。ぜひご覧下さい。
2019年6月12日 いずも曹青
【いずも曹青】 ご案内をしておりました、精進料理教室ですが、 各会場とも定員に達しました。 申し込みありがとうございました。 参加の皆様、当日はくれぐれも気をつけてお越しください。 お断りした皆様、大変申し訳ございません […]
2019年6月11日 婦人会
【婦人会】 6/11(火) 第八教区雲南市木次町洞光寺婦人会会員様が、 「遠足」で宗務所会館の見学をされました。
2019年6月10日 宗務所
6/11(火)は役職員「中国管区教化指導員研修会」参加の為、「休所日」とさせて頂きます。
2019年6月7日 梅花
【梅花】6月7日(金)宗務所会館に於いて、梅花流雲国師範会定期研修会が行われました。
2019年6月7日 いずも曹青
【青年会】 先日の山陰中央新報にて、精進料理教室の掲載がございました。お陰様で雲南教室・出雲教室は定員に達し、米子教室も残りあとわずかとなっております。 11月には各精進料理教室講師に加え、盛田正孝老師(岩手県正法寺住職 […]
2019年6月6日 婦人会
【婦人会(みくも)】 6月6日宗務所会館において、宗務所婦人会(みくも)第 3回理事会が行われました。 6月18日(火)に開催される令和元年度総会の打合せ・準備について協議されました。
2019年6月6日 婦人会
【婦人会】 6月6日宗務所会館において、評議員・教化センター職員・宗務所役職員が出席して令和元年度曹洞宗婦人会中国管区役員会が行われました。 10月23日(水)・24日(木)「玉造温泉 ホテル玉泉」において開催される令和 […]