第三回「梵鐘女子」高禅寺編 配信
2019年5月20日 宗務所
『梵鐘女子』は、曹洞宗島根県第二宗務所管内のお寺と梵鐘、地域と人を紹介する動画シリーズ。 第3回は、仁多郡奥出雲町八川・圓覚山高禅寺の梵鐘です。 お寺でイベントしてるのに、他人に日常のルーティンは乱されたくない。 フレン […]
2019年5月20日 宗務所
『梵鐘女子』は、曹洞宗島根県第二宗務所管内のお寺と梵鐘、地域と人を紹介する動画シリーズ。 第3回は、仁多郡奥出雲町八川・圓覚山高禅寺の梵鐘です。 お寺でイベントしてるのに、他人に日常のルーティンは乱されたくない。 フレン […]
2019年5月19日 いずも曹青
【いずも曹青】 5月19日、松江市「更生保護法人しらふじ」において、法話の集いが行われました。 今回は、第1教区安来市長見寺住職 藤島義信師(いずも曹青会長)が演題「『私』を置いて只ひたすらに」として、いす坐禅と法話実演 […]
2019年5月18日 教区
【教区】 令和 元 年度 第6教区 教区会・護持会 総会が寺院12名、各護持会役員25名が大社町神光寺の書院を会場に開催されました。 教区・護持会共に役員改選となり、教区長は法海寺:渡部修綱 師から《常福寺:重栖良豊 師 […]
2019年5月17日 寺族会
【寺族会】5月17日(金)宗務所会館に於いて、三教区寺族会総会並びに研修会が開催されました。研修会では西古人権擁護推進主事が講師を務めました。
2019年5月17日 梅花
【梅花】5月17日(火)宗務所会館に於いて、梅花流宗務所養成所が開催されました。今日は勤行式、正法御和讃などを練習されました。
2019年5月17日 宗務所
休所日のお知らせ 5月21日(火)は梅花流全国奉詠大会の為、休所します。
2019年5月14日 護持会
5月14日(火)宗務所会館に於いて、令和元年度宗務所護持会総会が行われました。新会長に九教区芝原恭一氏が就任しました。
2019年5月14日 宗務所
5月14日(火)宗務所会館において、第一回宗務所会が行われました。新しい教区長様方も出席されました。
2019年5月11日 いずも曹青
【いずも曹青】 5月11日 宗務所会館にて、いずも曹洞宗青年会総会が行われました。 平成三十年度から令和元年度へ役員が交代しました。
2019年5月9日 教化
第十教区・正禅寺住職、吉長裕教師が中国管区教化センター布教師に就任されました。ご活躍を祈念します。
2019年5月7日 護持会
【護持会】5月7日(火)宗務所会館に於いて、宗務所護持会部会が行われました。 https://www.instagram.com/p/BxJzz-shSe4/?igshid=w7wv83zoq8zb
2019年5月7日 いずも曹青
4月26日 奈良県東大寺様に於いて 全日本仏教青年会主催、「花まつり千僧法要」が開催されました。 この千僧法要にはいずも曹青からも数名参加いたしました。 当日は宗派の垣根を超えて全国から多くの僧侶が集まり、仏法興隆および […]
2019年4月26日 宗務所
休所日のお知らせ 4月30日、5月3日は祝日の為、宗務所は休所日とさせて頂きます。
2019年4月26日 梅花
【梅花】4月26日(金)宗務所会館に於いて、梅花流雲国師範会役員会が行われました。 #曹洞宗島根県第二宗務所 #梅花#師範会
2019年4月26日 護持会
【護持会】4月26日(金)宗務所会館に於いて、宗務所護持会監査会が行われました。 #曹洞宗島根県第二宗務所 #護持会