『互縁まんまる祭り』での募金を活用
2019年3月27日 宗務所
【宗務所】昨年開催した『互縁まんまる祭り』での募金を、熊本県益城町でのボランティア活動で活用して頂きました。 活動を続けられてきた僧侶の方々の徳行に敬意を表すると共に、図らずも被災地をなった貴地の物心にわたる安寧を、心か […]
2019年3月27日 宗務所
【宗務所】昨年開催した『互縁まんまる祭り』での募金を、熊本県益城町でのボランティア活動で活用して頂きました。 活動を続けられてきた僧侶の方々の徳行に敬意を表すると共に、図らずも被災地をなった貴地の物心にわたる安寧を、心か […]
2019年3月26日 宗務所
宗務所執務帖を更新しました 人権擁護推進主事を拝命して(西古人権主事)
2019年3月26日 寺族会
【寺族会】3月26日宗務所会館に於いて、宗務所寺族会監査会が行われました。
2019年3月26日 教化
『木次仏教日曜学校』生徒募集のご案内です。
2019年3月26日 教化
5/12開催『木次町釈尊降誕会・白象行進稚児』のご案内です。
2019年3月26日 教化
4/7(日)開催『きすき弘法市』のご案内です。
2019年3月25日 未分類
ヘリ会社と防災協定 非常食を空輸 豊山仏青 http://www.chugainippoh.co.jp/religi…/news/20190322-001.html
2019年3月19日 いずも曹青
【いずも曹青】 3月19日 いずも曹洞宗青年会会報誌「縁甚」次号66号の発送作務が行われました。 今期最後の縁甚発行となります。 管内御寺院様には後日発送させていただきますので、御一読くださいませ。
2019年3月18日 婦人会
【みくも】 3月18日宗務所会館において、教区長・婦人会役員・宗務所役職員が出席して、宗務所婦人会「みくも」の今後を考える検討会議が行われました。
2019年3月18日 護持会
3月18日宗務所会館において、宗務所護持会部員打合会議が行われました。 来年度事業計画・予算、宗務所護持会研修会、檀信徒地方研修会について協議されました。
2019年3月18日 宗務所
3/19(火)、22(金)は彼岸の為、 宗務所は「休所日」とさせていただきます。
2019年3月13日 宗務所
【両山会】3月13日、雲國両山会(有道会と總和会、合同の組織体)の総会が、『松江エクセルホテル東急』で開催されました。 後刻には、渡部卓史 教学部長、大坂恵司 宗議会議員、岩田?成 宗務所長の当選祝賀会と、青木壮文 前・ […]
2019年3月13日 いずも曹青
3月12日、13日 出雲市大社町神光寺様において授戒会についての研修会が行われました。 講師は神光寺ご住職の渡部卓史老師にお願いし、「授戒会を修行する僧侶の心得」、「授戒会中の法要や諸行事の意味」についての講義をしていた […]
2019年3月8日 婦人会
3月8日宗務所会館において、宗務所婦人会理事会が行われました。
2019年3月5日 宗務所
宗務所執務帖に、「就任のご挨拶」を更新しました。 執筆者は、梅花主事の糸賀一峰です。 就任のご挨拶(梅花主事)