第41回中国曹洞宗青年会 鳥取大会が開催

2018年11月6日 いずも曹青

11月6日皆生グランドホテル天水にて 第41回中国曹洞宗青年会 鳥取大会が開催されました。 「伝え方が9割」の著者でコピーライターの佐々木圭一氏を講師にお迎えし、伝え方についての講義を受けました。企画においては、各曹青会 […]

第四教区護持会研修会が開催

2018年11月3日 護持会

11月3日、八束町 全隆寺さまにて、第四教区護持会研修会が開催されました。 講師に 大山円流院 前館長 吉島潤承様をお迎えして、「大山日本遺産物語」の演題で、紙芝居などを通じて大山の地蔵信仰や歴史などのお話をいただきまし […]

『互縁まんまる祭』開催します。

2018年11月1日 宗務所

曹洞宗島根県第二宗務所では、11月23日(金・祝)に、宗務所会館を主会場としたチャリティーイベント『互縁まんまる祭』を開催致します。 近年に自然災害が頻発したとことを受け、被災各地の復興支援、防・備災の意識付け、共生的な […]

「心安らぐ写経入門(全3回)」の第2回目 開催

2018年10月25日 教化

10月25日、山陰中央新報文化センター松江教室において、「心安らぐ写経入門(全3回)」の第2回目が行われました。 曹洞宗中国管区教化センター派遣講師として、梅花流宗務所講師の第9教区長寿寺住職 吉長雅昭師が指導しました。 […]

いずも曹青企画委員会の研修会開催

2018年10月24日 いずも曹青

10月24日松江市清松庵たちばなにて、企画委員会の研修として茶道を体験しました。 裏千家の先生に、礼を大切にすることがもてなす側ももてなされる側も大事であると教えていただきながら、おぼつかない手付きでお抹茶をたて、おそる […]

宗務所執務帖の更新

2018年10月23日 宗務所

「宗務所執務帖」に「擱筆の心情」を更新しました。 執筆者は人権擁護推進主事の山口完爾です。

第九教区研修旅行がありました

2018年10月23日 教区

第九教区研修旅行がありました。京都黄檗山万福寺様、宇治の興聖寺様に参拝し、そのほか京都御所や八ツ橋の専門店に立ち寄りました。 寺院6ヶ寺、檀信徒29名、計35名の参加者があり、大変に賑やかな研修旅行となりました。  

4教区2分区の梅花流特派講習会

2018年10月21日 梅花

10月21日、4教区2分区の梅花流特派講習会が美保関町北浦北禅寺で開催されました。特派師範に愛知県正福寺副住職河合俊英師範にお越しいただき、3ヶ寺梅花講約30名が受講しました。    

第一教区梅花流特派講習会が開催

2018年10月20日 梅花

10月20日、第一教区安来市 国正寺さまを会場に、梅花流特派講習会が開催されました。 愛知県田原市 正福寺副住職 河合俊英二級特派師範による講習を、約60名の講員の皆さんが受講されました。 11月14日の地方奉詠大会に向 […]

第八教区梅花流特派講習会 開催

2018年10月19日 梅花

10月19日 第八教区雲南市大東町弘安寺において、 梅花流特派講習会が開催されました。 愛知県田原市 正福寺副住職 河合俊英 二級特派師範による講習が行われ、 洞光寺講、慶用寺講、弘安寺講、総光寺講・総覚寺講、高禅寺講、 […]

第九教区 梅花流特派講習会

2018年10月18日 梅花

10月18日 第九教区雲南市掛合町宗圓寺において、 梅花流特派講習会が開催されました。 愛知県田原市正福寺副住職 河合俊英二級特派師範による講習が行われ、長寿寺講、宗圓寺講合計15名が受講しました。

第二教区 梅花流特派講習会 開催

2018年10月17日 梅花

10月17日2教区玉湯町の蓮光寺さんに於きまして梅花流特派講習会が開催されました。愛知県よりおみえの河合俊英師範による親しみ易い講習に講員約30名の皆さんも和やかに受講されておられました。  

第1教区祐福寺 梅花流特派講習会 開催

2018年10月16日 梅花

10月16日1教区祐福寺さんにて梅花流特派講習会が開催されました。愛知県よりおみえの川合俊英師範による親しみ易い講習に講員約60名の皆さんも和やかに受講されておられました。  

第四教区第一分区 梅花流特派布教講習会 開催

2018年10月16日 梅花

10月16日、第四教区第一分区梅花特派布教講習会が開催されました。松江市浜佐田町 円光寺にて、神奈川県より水島博恭二級師範を講師にお迎えし、和やかな雰囲気の中で講習が行われました。      

ページトップに戻る