宗務所寺族会理事会が行われる

2016年11月29日 寺族会

11月29日、宗務所会館において宗務所寺族会理事会が行われました。平成29年1月1日発行予定の摘み草第16号の編集会議が行われました。 会議後は皆さんでランチ。松江市蓬莱荘へみなさん揃って出かけられました。

駐車場の利用規制のお知らせ

2016年11月29日 宗務所

宗務所会館隣接地の解体工事の為、宗務所会館駐車場の利用が一部できません。 また、大型車が宗務所会館駐車場に出入りしますので宗務所に起こしの際はご注意下さい。   予定工期:平成28年12月1日~平成29年1月3 […]

第九教区 臘八摂心・教区現職研修会開催

2016年11月28日 教区

 11月28日、松江市宍道町弘長寺住職森田裕光老師を講師に迎え、九教区宗圓寺様に於いて、臘八摂心・教区現職研修会が執り行われました。僧侶としてのあり方や、葬儀等の法話について学びました。  

第四教区護持会研修会が開催

2016年11月26日 護持会

 11月26日、松江市八束町 善慶寺様において、第四教区護持会研修会が開催されました。研修では講師に出雲市平田町 常光寺寺族、野津・シラヴォン・プッタワン先生をお招きし、『母国ラオスと日本のかけ橋』という講演タイトルで日 […]

檀信徒地方研修会 開催

2016年11月22日 教化

11月22日、出雲市斐川文化会館を会場に、檀信徒地方研修会が開催されました。 開会式の後、4教区 龍徳寺檀信徒 伊藤喜朗氏、7教区 本願寺檀信徒 玉川恵一氏による護持会活動報告が行われました。 講演の部では、音楽文化研究 […]

第一教区 安来市伯太町永昌寺 晋山結制法要

2016年11月20日 教区

 11月19、20日安来市伯太町永昌寺様において第二十四世、門脇直哉師の晋山結制法要が行われました。西堂は静岡県可睡斎斎主、佐瀬道淳老師、首座は安来市広瀬町観音寺徒弟、藤原玄光師がつとめられました。 随喜寺院、檀信徒の皆 […]

宗務所婦人会研修、グリーンプラン活動

2016年11月18日 婦人会

 11月18日宗務所会館において宗務所婦人会研修、グリーンプラン活動が行われました。 第九教区壽福寺寺族の原真佐子さんが講師をつとめられ、参加者32名が密蝋リップクリームと文香を作りました。 作業終了後は、楽しいお茶の時 […]

宗務所護持会の研修旅行が開催

2016年11月15日 護持会

 平成28年11月14日から15日にかけて、宗務所護持会の研修旅行が開催され、総勢26名が参加されました。 島根から一路奈良県へ向かった一行は、初日は世界遺産・法隆寺と橿原神宮に参詣。 2日目には前・永平寺副監院の丸子孝 […]

いずも曹青企画委員会 法式研修会 開催

2016年11月10日 いずも曹青

 11月10日、大社町 神光寺様にて、いずも曹青企画委員会による法式研修会が行われました。内容は喪儀法全般についての情報交換、意見交換会です。 集合し、哺時坐禅を経て研修会が始まりました。地域ごとの風習や各寺院の門風、山 […]

平成28年度梅花流地方奉詠大会が開催

2016年11月8日 梅花

11月8日、出雲市民会館を会場に、平成28年度梅花流地方奉詠大会が開催されました。 各寺院の梅花講59講の皆様が、一年間のお稽古の成果を存分に発揮されました。また、第8期宗務所養成所の皆様も、課題曲を立派に奉詠されました […]

SVA報告会が開催

2016年11月7日 いずも曹青

11月7日、出雲市民会館において平成28年度SVA報告会が開催されました。 講師に公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 東京事務所カンボジア担当 藤川和美さんをお招きし、SVAの歴史、活動地域、活動内容、カンボジアの […]

第四教区本覚寺 結制、本堂落慶式典法要

2016年10月30日 教区

10月30日、第四教区第二分区 本覚寺様にて結制本堂落慶式典が、松江市奥谷町桐岳寺様を西堂老師にお迎えし、秋晴天の中盛大に挙行されました。  

第一教区 梅花流特派講習会

2016年10月26日 梅花

10月26日、第一教区 安来市荒島町 円光寺を会場に、梅花流特派講習会が行われました。講師は青森県 養老寺住職 金山晃道 二級特派師範で、9講82名の講員さんが参加しました。各講の奉詠大会登壇曲をご指導いただきました。 […]

ページトップに戻る