第9回梅花流宗務所養成所研修会(検定会)を開催

2016年2月16日 梅花

2月16日、梅花流宗務所養成所第9回研修会(検定会)が開催されました。 梅花流詠讃歌を始めて約一年、初めての関門に辿り着きました。午前中に最後の復習、午後から検定会を行い、緊張の面持ちのなか受験されまさた。

【「き」になるはなし】の更新

2016年2月15日 教化

【「き」になるはなし】に下記の法話を更新しました。   「仏教徒としての自覚」 「簡単だぞ!」 「くらしの中の仏教用語」 「覚えていますか」 『クローバーコラム~The Zen』 2月14日放送分 「一期一会」 大本山總 […]

【宗務所執務帳】の更新

2016年2月14日 宗務所

【宗務所執務帖】にあらためて「持ちつ持たれつ」を投稿しました。 今回の執筆者は、書記の上野泰裕です。

いずも曹青企画委員会主催研修旅行を開催

2016年2月12日 いずも曹青

2月9日・10日、いずも曹洞宗青年会企画委員会主催の研修旅行が開催され、会員15名が参加しました。1日目は京都宇治の黄檗宗大本山・萬福寺様を拝登しました。まず普茶料理(中国・明風の精進料理)のお弁当を戴き、その後、坐禅と […]

直轄区(隠岐)の護持会総会を開催

2016年2月11日 護持会

2月11日、隠岐の島町原田の護国寺様を会場に、宗務所直轄区(隠岐)の護持会総会が開催され、町内6ヶ寺の寺院関係者が集まられました。 直轄地責任者だった田中俊朗師が、昨年8月に遷化されて以来、初の護持会総会となり、宗務所か […]

滋賀県高島市朽木 興聖寺様事前視察のご報告

2016年2月11日 教化

2月10日。6月に予定されている檀信徒本山研修会の旅程で拝登する、滋賀県高島市朽木の興聖寺様に、事前視察に行って参りました。 興聖寺と言えば京都・宇治の興聖宝林寺が真っ先に思い出されますが、同名なのには理由があり、かつて […]

島根県仏教会三役会のご報告

2016年2月9日 宗務所

2月9日11時から島根県仏教会三役会、15時からは八束町「中村元記念館」にて研修会を開催しました。当宗務所からも職員が参加いたしました。  

中国管区布教委員長・役職員会議のご報告

2016年2月5日 宗務所

2月4日、平成27年度の中国管区布教委員長・役職員会議が、山口県山口市で開催され、青木所長と板倉教化主事の両名が参加致しました。 管区主催の行事や管内6宗務所と教化センターの活動を確認した後、4月に予定されている管区セン […]

第四教区総会を開催

2016年1月31日 教区

1月30日、ホテル白鳥に於いて4教区寺院総会並びに新年会が行われました。今年の教区内行事の確認と人権学習を行いました。人権学習では宗務庁の人権学習ビデオを視聴し、人権委員、保護司、民生委員等をお勤めになられた諸老師方にご […]

第八教区臨時総会を開催

2016年1月31日 教区

1月30日午後3時より、雲南市三刀屋町「ホテル上代」にて第8教区臨時総会並びに新年会が開催されました。 仏祖諷経に続き審議に入りました。活発な意見交換が行われ無事に全ての議案が可決となりました。 総会終了後、会場を移して […]

第十教区会を開催

2016年1月30日 教区

1月29日、宗務所に於いて10教区会が行われました。議事中、役職員員の増員などに伴う宗務所費の改正について、教区長から所会での議決の説明があり、参加者からの質疑を受けました。  

第一教区新年総会を開催

2016年1月29日 教区

1月28日1教区新年総会が開催されました。来年度の行事予定、予算案について等々議題にあがりました。

【宗務所執務帖】の更新

2016年1月26日 宗務所

【宗務所執務帖】に「『忙しい』を考える」を投稿しました。 今回の執筆者は、副所長の楫野光範です。

【「き」になるはなし】の更新

2016年1月22日 教化

【「き」になるはなし】に、以下の内容を更新しました。    「放てば手に満てり」  岩手県花巻市 大興寺 桐野 好覚 師 「大好きなお墓参り」  岐阜県飛騨市 林昌寺 中川芳秀 師  

梅花流雲国師範会特別研修会を開催

2016年1月21日 梅花

1月20日、梅花流雲国師範会特別研修会が玉造温泉佳翠苑皆美にて行われました。特別講師に静岡県然正院住職安田光彰先生をお迎えいたしました。梅花検定会に対しての詠唱の留意点や講員指導の留意点など、梅花流の中心、最先端のご指導 […]

ページトップに戻る