いずも曹青 熊本ボランティア活動
2016年5月12日 いずも曹青
5月9日から12日まで、いずも曹青会員が熊本でのボランティア活動に参加しました。 9日は前日打合せ、10日は御船町カルチャーセンターにて、中連協主催による昼と夜の炊き出しに6名が参加し、うどんや炊き込みご飯など各200食 […]
2016年5月12日 いずも曹青
5月9日から12日まで、いずも曹青会員が熊本でのボランティア活動に参加しました。 9日は前日打合せ、10日は御船町カルチャーセンターにて、中連協主催による昼と夜の炊き出しに6名が参加し、うどんや炊き込みご飯など各200食 […]
2016年5月10日 護持会
5月10日(火)、第二宗務所護持会平成28年度総会が宗務所会館において行われました。 宗門護持会報告、平成27年度事業・決算・監査報告、平成28年度事業計画・予算・研修について話し合われました。
2016年5月10日 宗務所
5月10日(火)、各教区長・護持会役員・宗務所役職員が出席して第一回宗務所会が行われました。 平成27年度事業・決算・監査報告、平成28年度特派布教・梅花流全国大会・檀信徒本山研修等について役職員から説明があり、質疑応答 […]
2016年5月9日 梅花
【梅花】5月9日、松江市洞光寺さまに於いて、18~19日に行われる梅花流全国奉詠大会富山県大会の登壇奉詠音合わせ練習会が雲国師範会主催で行いました。いよいよ来週なので、皆さん体調に留意して大会の日を迎えてほしいものです。
2016年5月8日 教区
お釈迦様のお誕生を御祝いする「花まつり」を行いました。稚児さんと一緒に花まつり行進曲を歌いながら白象行進の後、誕生仏に甘茶をかけて御祝いをしました。
2016年5月8日 教区
第10教区 宗淵寺 今日はお釈迦さまのお誕生日「花まつり」でした。(月遅れ) 梅花講の皆さんと灌仏会を厳修し、参拝の方へは甘茶の接待を。 また、合わせて愛玩品供養も行いました。
2016年5月7日 教区
平成27年度の事業及び会計の監査と平成28年度の活動計画と予算について教区長・教区護持会長ほか役員会で会議がありました。5月23日の総会開催に向けて慎重な議論が交わされました。
2016年4月26日 護持会
4月26日宗務所において第二宗務所護持会の監査会が行われました。
2016年4月26日 寺族会
4月26日、宗務所において寺族会役員会が行われました。
2016年4月24日 教区
4月24日、第四教区龍徳寺にて、好天に恵まれた中、新命 村上充峰師の晋山式が行われました。
2016年4月22日 宗務所
4月22日、平成27年度事業・会計の監査会が宗務所において行われました。
2016年4月20日 宗務所
【宗務所執務帖】に 風と匂いと暑さと危険~カンボジア旅行記②~ を更新しました。 執筆者は梅花主事、大野道源です。
2016年4月19日 いずも曹青
4月19日いずも曹洞宗青年会の執行部会・役員会が宗務所において行われました。 熊本地震、 Tシャツ頒布事業、カンボジア視察報告などについて協議されました。
2016年4月9日 教区
4月8日はお釈迦様のお生まれをお祝いする釈尊降誕会です。お誕生をお祝いして天より甘露の雨が降ってきた古事にならい、祭壇には誕生釈迦像をお祀りして参詣者の方々により甘茶を掛けてお祝いをいたしました。併せて、大般若祈祷会と折 […]
2016年4月7日 宗務所
【宗務所執務帖】に「新たな年度 新たな出合い」を投稿しました。 執筆者は人権擁護推進主事の山口完爾です。